2025年大学入試共通テスト「情報」対策用オンライン教材「理解ちゃんと学ぶ情報Ⅰ【共通テストコース】」の提供開始

株式会社アバロンテクノロジーズ(東京都新宿区、代表:鈴木 昌博)は、このたびPythonプログラミング環境を実装したオンライン型大学入試共通テスト対策教材「理解ちゃんと学ぶ情報Ⅰ【共通テストコース】」のサービス提供を開始いたします。


■サービス提供の背景

2025年1月の大学入試共通テストから国立大学の一般選抜の教科に「情報」が加わり、6教科8科目が課されます。情報科目の試験対策には、プログラミングやITリテラシー、データの分析・活用等の知識が必須となります。

同社は2022年度から必修化された高等学校「情報Ⅰ」に焦点を当て、教育現場の負荷を軽減する「理解ちゃんと学ぶ情報Ⅰ【Pythonコース】」を販売しておりましたが、今回の「理解ちゃんと学ぶ情報Ⅰ【共通テストコース】」のリリースでは、プログラミングだけではなく、共通テスト「情報」科目の広い出題分野に対応し、受験生の学習プランを提案します。

なお、「理解ちゃんと学ぶ情報Ⅰ【Pythonコース】」も従来通り販売を継続します。


■今後の予定

本教材は2023年2月から学校・学習塾・予備校等向けに販売を開始します。また、教材のコンテンツ及び機能向上を目指したバージョンアップを定期的に行う予定です。


■「理解ちゃんと学ぶ情報Ⅰ」シリーズのサービス概要

サービス詳細については、以下のサイトをご覧ください。

https://avalontech.co.jp/toppage/jyouhou1/


記事全文を読む(外部サイトを表示)


株式会社アバロンテクノロジーズ

配信元:PR TIMES