グランフロント大阪の「まちびらき」10周年記念イベント第1弾、ついに開幕!GRAND THANKS! 10th Anniversary「THE(ザ) GRAND(グラン) GAME(ゲーム)」

グランフロント大阪(大阪市北区大深町)は、2023年4月26日(水)に、おかげさまで「まちびらき」10周年を迎えます。これまでまちを支え、育てていただいた皆さまへの感謝を込めて、グランフロント大阪の新ビジョン「創り出そう、ともに。」を体感いただくためのテーマ「GRAND PLAYGROUND!」のもと、10周年記念イベントを順次、実施してまいります。第1弾としてGRAND THANKS! 10th Anniversary 「THE GRAND GAME」を、まちびらき記念日である4月26日(水)から5月14日(日)まで開催いたします。

本記念イベントでは、グランフロント大阪の広大な公共空間であるうめきた広場やナレッジプラザが「グラン(壮大)」な遊び場に様変わりします。レトロポップな8ビットの世界観の中で、「スペースインベーダー」「パックマン」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」といった人気キャラクターもゲーム内に登場し、10周年の幕開けを飾ります。 

うめきた広場には、「GRAND GAME SQUARE」と題した「ゲーム(遊び)」空間が出現。どなたでもご参加いただける公共空間での実施が世界初となる「スペースインベーダー ギガマックス」や、「パックマン」のゲームの世界が巨大化した約6m四方のパターゴルフ 、約4mの巨大スマートボール 、10周年にちなんで10秒ぴったりを当てるゲームなど、世代を超えて盛り上がることができる空間を創り出します。さらに、北館1階 ナレッジプラザには、「GRAND UFO CATCHER」と題した関西一巨大な高さ約4.5mのUFOキャッチャー®が登場。グランフロント大阪のシンボル「テッド・イベール」を制限時間内につり上げた方に、大阪の駄菓子メーカー10社のお菓子詰め合わせギフトをプレゼントします。 

その他にも、人気ゲーム「マインクラフト」を用いて未来のグランフロント大阪を創る「GFO マインクラフト ワークショップ」や、グルメご利用券が当たる「ラッキーフードスクラッチ」なども実施します。 

1つのアクションからドキドキやワクワクが生まれる、ゲームならではの参加体験と共に来街者の皆さまをお迎えします。  


未来のグランフロント大阪のまちを創ろう「GFO マインクラフト ワークショップ」

 ブロックを配置してさまざまなものを生み出していくプログラミングゲーム「マインクラフト」を用いて、「まちづくり」を体験するワークショプを開催します。「未来のグランフロント大阪のまちはどう変わる?」をテーマに、「こうだったら良いのにな」「これができたら面白い!」など、お子さまの自由な発想のもと、グランフロント大阪のまちを創造いただけます。


<実施期間> 2023年5月3日(水・祝)〜5月7日(日)

<実施時間> ①11:00~12:30 / ②13:00~14:30 / ③15:00~16:30

<実施場所> 北館2階 ナレッジキャピタル The Lab.アクティブスタジオ

<参加人数> 各回10組(1組2名まで)

※1組につきPC1台での参加となります。

<参加対象> 小学3年生〜6年生(9〜12歳)

<事前予約> 必要

<予約方法> 4月15日(土)11:00より予約用特設サイトにて予約受付を行います。

予約用特設サイトURL:https://coubic.com/gfo10th_event/627573#pageContent

※本プログラムは教育版マインクラフトでの実施です。

※本プログラムはMinecraft公式製品ではありません。Mojangから承認されておらず、Mojangとは関係ありません。

記事全文を読む(外部サイトを表示)


一般社団法人グランフロント大阪TMO

配信元:PR TIMES