子どもの教育格差縮小に向けた取り組み「感動体験プログラム」 約6か月間の子ども向けワークショップと職員向け研修会をセットにした「長期プログラム」を国内2ヶ所で展開

 ソニーグループ株式会社(以下、ソニー)と特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール(以下、放課後 NPO アフタースクール)は、子どもの教育格差縮小に向けた取り組みとして、ソニーグループのテクノロジーやエンタテインメントを活用したSTEAM※1分野の多様なワークショップを届ける「感動体験プログラム」を実施しています。その一環として、約6か月間にわたる「長期プログラム」を首都圏の日本財団「子ども第三の居場所」と宮城県多賀城市の放課後児童クラブで実施します。

記事全文を読む(外部サイトを表示)


ソニーグループ株式会社

配信元:PR TIMES