滋賀県初のエデュテイメント施設「e2PARK」 生徒主催のデジタルイベント開催 TOMOIKI VENTURES

TOMOIKI VENTURES(東京都千代田区)が手がける滋賀県東近江市のエデュテイメント施設「e2PARK滋賀東近江店」は4月28日、小学生が主催するデジタルイベント「第1回e2PARTY」を開催しました。イベントは、同施設のプログラミングスクールの生徒である小学4年生の妹尾優佐さんが主催し、当日は20人を超える児童が参加。妹尾さんは、イベント内容の企画から日程調整、同クラス別クラスの児童へのイベント案内、当日の運営まですべて行いました。


当日はデジタルを使った施設紹介やコンテンツの自由体験、お菓子パーティー、ゲーム大会、ビンゴ大会などを実施。施設について説明する際、妹尾さんは仮想世界でブロックを積み重ねるゲーム「マインクラフト」で作成した同施設のオブジェクトをモニターに映して説明し、その後、ツアーのように実際に施設全体を回って紹介しました。

また、ゲーミングPCエリアでは、子どもたちがそれぞれ好きなゲームタイトルをプレイし、実際に筐体(きょうたい)を使って車の運転を体験できるeモータースポーツをはじめ、マインクラフトや米国発のゲームプラットフォーム「Roblox」(ロブロックス)など、最新の機器を使って楽しみました。

イベント終盤には、施設内の最強を決めるゲーム大会を開催し、ほとんどの児童がトーナメントに参加。白熱した戦いが繰り広げられました。トーナメント終了後は、同施設講師のプロゲーマーに挑戦するコーナーも行われ、多くの生徒が列を作りました。

同施設にとっても、今回のような子どもが主催するイベントは初の試みで、生徒の力によって参加したみんなが楽しめるイベントとなったといいます。今後も、デジタルを通して子どもたちが楽しみながら成長できる施設を目指すとしています。