ポケモン(東京都港区)は24日、小学校向け無償教材「ポケモンプログラミングスタートキット」のリニューアルを行い、従来の資料のダウンロードや児童への素材の共有といった手順が不要で、公式サイトにアクセスするだけで同キットが利用できるようになりました。
利用方法は、キットの公式サイトにアクセスし、「スタートキットを使用する」を選択。「ポケモンプログラミングスタートキット」のボタンをクリックすると、小学校の先生向けと児童向け、小学校以外の利用希望者向けの三つのボタンがあり、利用者は選べるようになっています。いずれもIDやパスワードの発行、会員登録は不要。
文部科学省が公表した「小学校プログラミング教育の手引き」における「小学校段階のプログラミングに関する学習活動の分類」のうち、教育課程内で実施されるのは、▽A:学習指導要領に例示されている単元などで実施するもの▽B:学習指導要領に例示されてはいないが、学習指導要領に示される各教科などの内容を指導する中で実施するもの▽C:教育課程内で各教科などとは別に実施するもの▽D:クラブ活動など、特定の児童を対象として、教育課程内で実施するもの――の四つの分類に分かれており、同キットはA~C分類に対応した教材となっています。また、フリーモードや「ポケモンPCトレーニング」(パソコン/タブレット操作に習熟できる自習教材)はD分類として使用することができます。
そのほか、キットには「ポケモンのゲームを作ってみよう」「多角形と円」「ポケモンたちと物語を作ってみよう」の3種類の学習指導案と、そのまま使える授業用スライドが用意されており、スライドの手順に沿って進行することで、指導案に沿った内容を実施できるようになっています。
詳細は公式サイトから。
0コメント